こんにちは!
少年サッカーLABOです!

少年サッカーLABOでは、「サッカーをやっている・やろうと考えているサッカー少年・少女」や「サッカーを頑張っているお子さんを応援したいお父さん・お母さん」に役立つ情報を発信しています!

今回は、
【初心者向け】トレーニングシューズとランニングシューズどうちがう? シューズの疑問①
です!

 

みんなは、どんなシューズでトレーニングしているかな?

サッカー用シューズかな?それとも、サッカー用ではないランニングシューズかな?

 

しばらくサッカーをやっている子や、サッカーをやったことがあったり、サッカーのことを知っているお父さんお母さんならシューズの大切さを知っているかもしれません。ですが、「これからサッカーを始めようかな」という人たちや、そのお父さんお母さんは知っておくべきことで、サッカーだけに限らずスポーツにはシューズが大切なんです!

ということで、今回はサッカートレーニングで使うシューズについて考えてみましょう!

トレーニングシューズとは?

出典:Amazon.co.jp

さっそく出ました、トレーニングシューズ。サッカーをやったことのない人たちからすれば、「どんなシューズのことなの?」とイメージもつかないかもしれません。

一般的に、サッカーでいうトレーニングシューズは、足のうらにイボイボがついていたり、デコボコになっているサッカー用のシューズのことを言います。サッカーショップやスポーツショップに行ったときには、「TF」とか「Jr」とシューズの名前の最後についていることが多いので、お店の人に聞いてみましょう。

 

そして、サッカー用につくられているので、ボールがけりやすく、ボールをけってもこわれにくく、穴があきにくくなっています。

 

また、足のうらがツルツルな「フットサルシューズ」もありますが、それは室内用です。体育館などでトレーニングするなら、トレーニングシューズではなく必ず「フットサルシューズ」を選びましょう。

 

ランニングシューズとは?

出典:Amazon.co.jp 

ランニングシューズは、その名前の通りランニングするために作られているシューズです。また、小学生3年生くらいまでは、ランニングシューズというほど走りに特化したシューズだけではなく、「走ったりジャンプしたりしやすい運動シューズ」というコンセプトで作られていることが多いですが、ランニングシューズと思ってまちがいないです。

ランニングのためにつくられているため、シューズがかなり軽く、走った時の足へのダメージが軽くなるように作られています。なので、走るスポーツであるサッカーにも向いていると言えるかもしれません。ですが、サッカーを考えて作られていないので、ボールをけると痛かったり、穴があきやすかったり、すべりやすかったりするので、ケガなどに注意です。

 

トレーニングシューズとランニングシューズどちらがいいの?

結局のところ、サッカーのトレーニングだったらどっちがいいの?と思いますが、小学3年生くらいまでは、サッカーするときに「トレーニングシューズ」、それ以外の生活では「ランニングシューズ」や「スニーカー」がオススメです!

なぜ「小学3年生くらいまで」というと、小学4年生からは「スパイク」を使ってトレーニングすることが多くなっていくからです。スパイクの選び方もありますので、それはまたべつの記事で。

 

それぞれのシューズに良いところと苦手なところがあるので、それによって「良いとこどり」で使いましょう!

まとめ

いかがでしたか?

どんなシューズでトレーニングするかで「どれだけいいトレーニングができるか」にもつながってきます。また、土のグラウンドなどだとすべることによってケガにもつながってきます。トレーニングシューズだとすべらないというわけではありませんが、サッカーのからだの動きを覚えるなら、ある程度すべらないことも大切です。

トレーニング内容によって使うシューズを選びましょう!

 

ではまた次回。
ありがとうございました。